MENU
  • ホーム
  • 新城こどもプログラミング教室

のんほいラボ | 新城こどもプログラミング教室

  • ホーム
  • 新城こどもプログラミング教室

2012年10月

  1. HOME
  2. 2012年10月
2012年10月31日 / 最終更新日 : 2012年10月31日 過去の記事

ピアゴ新城店プレオープン

いよいよ来ましたね。楽しみです!!

2012年10月31日 / 最終更新日 : 2012年10月31日 過去の記事

北海道しばれ生ハムサク&スライスセット

今回は全く新城とは関係ない話ですが(汗) 楽天のポイントが貯まったので、 ちょっと気になってた食材をお取り寄せしました。 生ハムなのに、まるでトロのお刺身みたい~。 ふんわりとした味わいで、お酒がすすむ美味しさでした♪ […]

2012年10月30日 / 最終更新日 : 2012年10月30日 過去の記事

里味 さんでもかつ丼♪

前回のあいちやさんに続き、 今度は里味さんでカツ丼をいただきました♪ 画像はかつ丼(大盛り)でーす。 こちらは上かつ丼(1,260円) サラダの他にデザートも付いています。 味わいは、あいちやさんととても似ていますが、 […]

2012年10月28日 / 最終更新日 : 2012年10月28日 過去の記事

のんほいルロットでも新城ラリーPR!

本日開催された「のんほいルロット」でも ラリー車両の展示をさせていただきました。 展示ブースでは新城ラリー公式グッズの先行販売も行われました。  ↓

2012年10月27日 / 最終更新日 : 2012年10月27日 過去の記事

エフエム豊橋生出演してきました♪【DOSS新城ミラージュ】

今日はDOSS新城のメンバーと一緒にエフエム豊橋へ。 毎週土曜日放送の「スヤンコイトル」の中で 新城ラリーのPRをさせていただきました!! 明日、日曜日はしんしろ軽トラ市「のんほいルロット」会場内で DOSS新城ミラージ […]

2012年10月26日 / 最終更新日 : 2012年10月26日 過去の記事

【DOSS新城ミラージュ】お披露目!!

いよいよ間近に迫った新城ラリー2012。 なかなかブログでの告知が出来ていませんでしたが、 我らがDOSS新城の車も無事に仕上がり、 いよいよ大会当日を待つのみとなりました。 今日はチーム代表と共に新城市役所を訪れ、 穂 […]

2012年10月23日 / 最終更新日 : 2012年10月23日 過去の記事

コスモスの小径に行ってきました♪

コスモスは満開。とても美しく咲き乱れていました!! 平日にもかかわらず、大勢のお客さんで賑わっていましたよ。  ↓

2012年10月21日 / 最終更新日 : 2012年10月21日 過去の記事

あいちや さんでカツ丼いただきました♪

仕事終わりに、あいちやさんでカツ丼をいただいてきました。 久しぶりだったので(?)奮発して『上かつ丼[赤だし付](1,380円)』を注文♪ 厚切りのお肉が存在感たっぷりです。 アツアツのカツを口に運べば、懐かしい「ご馳走 […]

2012年10月20日 / 最終更新日 : 2012年10月20日 過去の記事

冒険の旅〜山岳修行編〜【歴史文化の道を歩く4日間】

パンフレット・申込書はこちらからダウンロードできます。 (PDF: 2446KB)

2012年10月19日 / 最終更新日 : 2012年10月19日 過去の記事

くんま山のくらしキャンプ冬2012

パンフレット・申込書はこちらからダウンロードできます。 (PDF: 2341KB)

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

【Part 2】奥三河路線バスの旅 ~したらダムカレーを求めて~

2019年12月13日

【Part 1】奥三河路線バスの旅 ~したらダムカレーを求めて~

2019年12月12日

我が家のお気に入り【本宮山麓 たまご村】

2019年12月12日

ヤングキャッスル

2019年12月11日

愛車ジムニー(JA11)

2019年12月10日

【生徒募集】こどもプログラミング教室

2019年12月9日

地域はでっかい!!応援団

2019年12月8日

奇妙な鳥居

2019年12月7日

第117回「のんほいルロット」ワーキング部会

2019年12月6日

ウ💩コと健康の話

2019年12月5日

カテゴリー

  • のんほいラボ
  • のんほいルロット
  • はなまる
  • やしの実FM
  • 奥三河のグルメ
  • 奥三河の風景
  • 徒然なるままに
  • 新城市地域ITリーダー
  • 新城福祉会
  • 過去の記事

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月

プロフィール

logo

※教室見学は随時承っております。
 メール、またはお電話にてご連絡ください!
✉ info@nonhoi.com / ☎ 0536-23-0999
〒441-1374
愛知県新城市 字町並311番地312番地 合併地

Copyright © のんほいラボ | 新城こどもプログラミング教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.