MENU
  • ホーム
  • 新城こどもプログラミング教室

のんほいラボ | 新城こどもプログラミング教室

  • ホーム
  • 新城こどもプログラミング教室

2006年12月

  1. HOME
  2. 2006年12月
2006年12月30日 / 最終更新日 : 2006年12月30日 過去の記事

新入り登場!?

ぽんちゃん、突然の「新入り」の登場に興味津々。 ちなみにこの新入りワンコ、名前がないのも不便ですので仮の名前を付けてあげることにしました。とはいえ、このまま元の飼い主が現れなければ正式名称となるわけですからおろそかには付 […]

2006年12月30日 / 最終更新日 : 2006年12月30日 過去の記事

昨日のワンコの件

結局あの後、豊川警察に行って手続きを行ってきました。しかし警察ではそれほど長い期間犬を預かってくれるわけではなく、すぐに保健所に送られてしまうとのことでした。 こんなに人懐こい犬が保健所で処分されてしまうことを考えると、 […]

2006年12月29日 / 最終更新日 : 2006年12月29日 過去の記事

仕事納めの日の事件

仕事中、三蔵子の交差点のど真ん中で優雅に散歩しているワンコ発見。あまりに危険なので即捕獲しました。どうも迷い犬のようですが、ど~したものか・・・。 少しだけ近所で聞き込みしてみましたが手掛りは無し。交番はお留守だったので […]

2006年12月29日 / 最終更新日 : 2006年12月29日 過去の記事

年賀状制作中!

やっと印刷まで漕ぎつけました。 インク最後までもちますように(;´Д`)

2006年12月24日 / 最終更新日 : 2006年12月24日 過去の記事

最後の力を振り絞って・・・

夫婦揃って風邪をひいてしまったわけですが、せっかくのクリスマスに寝ていたのではもったいないということで、2人でフラフラになりながら買い出し&お料理つくりましたさ! プレゼント交換もしたし、一応クリスマスらしくなったかな! […]

2006年12月24日 / 最終更新日 : 2006年12月24日 過去の記事

くそう・・・

実は今週はずっと奥さんが風邪でダウンしてたんですが、 私もついに昨日、やられてしまいました。 頭と喉がすごく痛いです。 いろいろとやらなければならない事も多いし、寝込んでる暇もないから 絶対に風邪だけはひくまいと思ってい […]

2006年12月22日 / 最終更新日 : 2006年12月22日 過去の記事

破壊王

今度は柵を破壊して脱走しました。 お前どんな歯をしてんだよ(;´Д`)

2006年12月21日 / 最終更新日 : 2006年12月21日 過去の記事

新城ラリー支援委員会 反省会

20日夜、市内の焼肉店「やき屋」にて新城ラリー2006及び関連イベントに関わった メンバーが集まり、反省会が行われました。 とはいっても「皆さんお疲れ様でした、1年後またお会いしましょう」みたいなノリではなく、 既に来年 […]

2006年12月19日 / 最終更新日 : 2006年12月19日 過去の記事

ぽんちゃん吼える!

本日の午前中、今年最後のパソコンの先生の仕事を終えて家に帰りました。今日はめずらしく午後まるまる予定が入っておらず、しばらくパンクしたまま放置していたマウンテンバイクの修理とメンテでもしようかなぁ、などと思いながら昼食を […]

2006年12月11日 / 最終更新日 : 2006年12月11日 過去の記事

食物アレルギー!?

昨晩、深夜2時半を回った頃に突然奥さんに起こされました。「どうした?」と聞くと、半泣きで「苦しいよぅ」「お腹痛いよぅ」とひたすら苦しんでいるではありませんか!!新城市民病院に電話してみたところ、「現在急患の受付はできませ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

地域はでっかい!!応援団

2019年12月8日

奇妙な鳥居

2019年12月7日

第117回「のんほいルロット」ワーキング部会

2019年12月6日

ウ💩コと健康の話

2019年12月5日

はなまる豊川・新城【12月号】

2019年12月4日

オレンジピントのレンタルアート

2019年12月3日

【軽トラ市】お菓子とアートとミニ四駆!

2019年5月23日

【スヤン】令和最初のヨロシクぼた話!

2019年5月5日

【軽トラ市】ご来場ありがとうございました!

2019年4月28日

【スヤン】平成最後のヨロシクぼた話!

2019年4月27日

カテゴリー

  • のんほいラボ
  • のんほいルロット
  • はなまる
  • やしの実FM
  • 奥三河のグルメ
  • 奥三河の風景
  • 徒然なるままに
  • 新城市地域ITリーダー
  • 新城福祉会
  • 過去の記事

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月

プロフィール

logo

※教室見学は随時承っております。
 メール、またはお電話にてご連絡ください!
✉ info@nonhoi.com / ☎ 0536-23-0999
〒441-1374
愛知県新城市 字町並311番地312番地 合併地

Copyright © のんほいラボ | 新城こどもプログラミング教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.